" 「幕末機関説 いろはにほへと」 第二十三話「函館はあかく」 | メイン | 「天保異聞 妖奇士」 説二十三「印旛沼古堀筋御普請」 "
2007年03月18日
 ■  荒山徹 作品年表

 一週間に三回目の荒山ネタで恐縮ですが、こういうのはやる気があるうちにやっておいた方が良いので、荒山作品年表を。
 基本的にその作品でのメインの出来事があった年を挙げていますが、ものによっては開始年から終了年も書いています。ついでに関連になりそうな史実や他の作者の作品のことも参考までに。
 また、※がついているのは同一世界観(通称友景時空)の作品です。

1281(弘安04) 弘安の役
1283(弘安06) 「柳生大戦争」※(過去)
1443(嘉吉03) 「密書「しのぶもじずり」」(過去)
1506(永正03) 「柳と燕――暴君最期の日」
1592(天正20) 文禄の役 「耳塚賦」
 ~1622(元和08) 「サラン 哀しみを越えて」
1596(文禄05) 「太閤呪殺陣」
1597(慶長02) 慶長の役 「高麗秘帖」
1598(慶長03) 李舜臣没 「魔風海峡」「匠の風、翔ける」
1600(慶長05) 「巾車録」
1605(慶長10) 「柳生外道剣」
1606(慶長11) 柳生石舟斎没
1608(慶長13)~1623(元和09) 「柳生雨月抄」
1609(慶長14) 臨海君没
1615(元和01) 「鳳凰の黙示録」
1616(元和02) 「陰陽師・坂崎出羽守」
1617(元和03) 「故郷忘じたく候」
1625(寛永02) 「柳生薔薇剣」
1626(寛永03)~1637(寛永14) 「十兵衛両断」
1627(寛永04) 「柳生百合剣」
1636(寛永13) 「柳生大戦争」※(「柳生武芸帳」)
1639(寛永16) 柳生友矩没
1642(寛永19) 「何処か是れ他郷」(「柳生忍法帖」)
1646(正保03) 柳生宗矩没 「密書「しのぶもじずり」」(「魔界転生」)
1650(慶安03) 柳生十兵衛没
1656(明暦02) 「剣法正宗溯源」
1666(寛文06) 「服部半蔵秘録・金髪くノ一絶頂作戦」
1682(天和02) 「黒鍬忍者の密訴」
1811(文化08) 「魔岩伝説」
1850(嘉永03) 「其ノ一日」
1856(安政03) 「処刑御史」
1907(明治40) ハーグ密使事件
1909(明治42) 伊藤博文暗殺


関連記事
 「伝奇城」の荒山徹先生
 「サラン 哀しみを越えて」 哀しみの先にあったもの
 「十兵衛両断」(1) 人外の魔と人中の魔
 「十兵衛両断」(2) 剣法、地獄。
 「十兵衛両断」(3) 剣と権の蜜と毒
 「柳生雨月抄」 これ何て民明書房?
 「柳生薔薇剣」 美しき剣の物語
 「柳生百合剣」第一回 …これはひどい
 「柳生百合剣」第二回 柳生新陰流! 最期の刻!
 新雑誌「KENZAN!」の荒山徹作品に一読三噴
 「柳生大戦争」第二回 これまさに大戦争?
 「密書「しのぶもじずり」」 荒山徹の単行本未収録短編その二
 「服部半蔵秘録」 荒山徹の単行本未収録短編その一
 「魔岩伝説」 荒山作品ここにあり! の快作
 「処刑御史」ノンストップアクションの快作、だけど…

投稿者 mitamond : 2007年03月18日 14:33

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://denki.art.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/312

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)