" 「天保異聞 妖奇士」 説一「妖夷、来たる」 | メイン | 「獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇」第十一話 「柳生連夜」 "
2006年10月11日
 ■  「浪漫's 見参!桜子姫」 美しきトラブルメーカー見参

 播州三日月藩の姫君ながら新陰流の達人、もちろん見目麗しき絶世の美女――でありながら今は何故か江戸で長屋住まいの桜子姫と、その背の君(という名で巻き添えを食わされる被害者)の無頼浪人・住之江廉十郎の活躍(?)を描く、藤水名子先生の時代活劇。
 つい最近になって「Destiny 桜子姫悲恋剣」というタイトルで続編が登場しましたが、これがシリーズ第一作であります。

 とある晩、刺客の群に襲われていた桜子と乳母の楓を救ってしまった廉十郎。風光明媚流なる剣の達人であり、しかも陰のある美形の廉十郎こそ運命の人と確信した桜子は、彼の長屋に押し掛けます。設定的には柴錬チックな無頼浪人の廉十郎、ここで姫に無体を働いた挙げ句冷たく放り出せば如何にもそれっぽいですが、そうはできないのは桜子の持って生まれた品格…というよりその天真爛漫というかド天然なキャラクターに恐れをなしたため。
 しかも桜子の家である三日月藩は御家騒動の真っ最中、悪家老の奸計に立ち向かうために家を出奔してきたと言われたら、それが事実であろうがそうでなかろうが、これはまあ確かに、引いてしまっても仕方のない話、かもしれません。

 そんな廉十郎の心中などおかまいなしに天下の大道を往く桜子ですが、彼女に振り回されるのは廉十郎だけではありません。彼女を監視するうちに密かに慕うようになってしまった御庭番・左平次、表の顔は女手妻師・裏の顔は女義賊のお多香、三日月藩出入りの豪商ながらフクザツな過去を持つ高麗屋嘉兵衛、直参旗本のバカ息子・時宗弥五郎左右衛門などなど、どこかで見たような、それでいて一風変わった面々が、桜子を中心に大騒動を繰り広げるというのが基本的なストーリーラインです。

 正直なところ、雑誌掲載の連作短編というスタイル故か、はたまた古き良き時代劇のパロディ的味つけが枷となったか、各キャラクター・各エピソードについては、もう少し掘り下げて欲しかった…というところがなきにしもあらずですが、明るく楽しい(それでいてかなりシビアな部分もあるのですが)娯楽時代小説としては、まず申し分ない内容でしょう。
 個人的に印象に残ったのは高麗屋嘉兵衛のキャラクター。実は盗賊団の引き込み役でありながら、店に潜入している間に仲間が全てお縄になり、半ばヤケで店に勤めているうちにいつの間にか大商家の主となってしまった、という設定なのですが、商人として成功した今となっても、己の前身を振り返りつつ、自分の人生はなんであったかと時に虚しい思いを抱く――そして同時に今の生き方を今更変えることはできないと理解している――という陰影に富んだ人物造形で、他のキャラクターが桜子に振り回されて目を回しているのに対し、むしろ振り回されるのを楽しみにしているように描かれているのがユニークかつ味わいのある人物でありました。

 なお、本作はとりあえず物語的には一段落ついてはいるのですが、冒頭にあるとおり、最近になってヴィレッジブックスedgeというレーベル(このレーベル、ライトノベルなのかそれよりもう少し上を狙っているのか難しいところなのですが、いずれにせよ「小説すばる」連載からハードカバー化というよりはこのシリーズのムードに合っているように個人的には思います)から続編が登場しておりますので、そちらも近々紹介したいと思います。


 にしても暮林蘇芳さん、以前は謹厳実直な忠臣ホ○君だったのに、殿の側室を誑し込んでお家簒奪を狙うとは、一体彼に何があったのか…<同名の別人です


「浪漫's 見参!桜子姫」(藤水名子 集英社) Amazon bk1

投稿者 mitamond : 2006年10月11日 00:06

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://denki.art.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/114

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)