- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 雷横 へ行く。
*挿翅虎 天退星 雷横 [#g9a9c697] |BGCOLOR(#CCFFFF):COLOR(#000000):LEFT:星|COLOR(#000000):LEFT:天退星| |BGCOLOR(#CCFFFF):COLOR(#000000):LEFT:渾名|COLOR(#000000):LEFT:挿翅虎| |BGCOLOR(#CCFFFF):COLOR(#000000):LEFT:序列|COLOR(#000000):LEFT:第25位| |BGCOLOR(#CCFFFF):COLOR(#000000):LEFT:役職|COLOR(#000000):LEFT:歩兵軍頭領| |BGCOLOR(#CCFFFF):COLOR(#000000):LEFT:前歴|COLOR(#000000):LEFT:鄆城県の捕盗係の歩兵都頭(鍛冶屋の経験もあり)| |BGCOLOR(#CCFFFF):COLOR(#000000):LEFT:賛詩|LEFT:天上の罡星は世上に臨み、中に就て一個偏に能あり、都頭の好漢は是れ雷横。拳を拽っては神臂健かに、脚を飛ばしては電光生ず。江海の英雄は当に武勇なるべし、牆を跳え澗を過ぎて身輕し。豪雄誰か敢て与に相爭わん。山東の挿翅虎、寰海尽く名を聞きたり。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:解説|LEFT:ウン城県の都頭で朱仝の同僚。晁蓋や宋江と交誼を結んでおり、彼らが罪を犯した際にはわざと逃がした。その後、旅芸人の白秀英一座と悶着を起こして晒し者にされた際、老母を侮辱した白秀英を殺害。死罪になるところを朱仝により逃がされ、梁山泊入り。朱仝を梁山泊に引き入れる際には、朱仝の誘き出し役を担当した。戦場では歩兵の頭領となり、高唐州戦では高廉を討ち取っている。また、前歴が鍛冶屋だったことから、呼延灼戦では鈎鎌鎗製造を担当した。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:結末|COLOR(#000000):LEFT:方臘征伐の徳清県攻めで、司行方と三十合あまり渡り合った末に、馬から斬り落とされた。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:遺事|COLOR(#000000):LEFT:第21位。九天玄女の天書を授かった宋江に連れられ梁山泊へ| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:賛|COLOR(#000000):LEFT:(第22位)飛而食肉 有此雄奇 生入玉關 豈傷令姿| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:後伝|COLOR(#000000):LEFT:-| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:絵巻|COLOR(#000000):LEFT:原典とほぼ同様。母はかつて朱仝の屋敷で下働きをしており、朱仝とは子供の頃からの縁。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:北方|COLOR(#000000):LEFT:元・鄆城県の歩兵将校。古くからの宋江の同志。親分肌で、命に恬淡としている。朱仝と共に北方の双頭山の頭領となる。大原府で官軍の大軍に包囲された宋江らを逃がすため身代わりとなり、宋江らを双頭山に逃がして孤軍奮闘するも力尽きる。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:楊令伝|COLOR(#000000):LEFT:-| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:ジュニア|COLOR(#000000):LEFT:原典とほぼ同様。渾名は「羽のある虎」。身長八尺を超える巨漢で並外れた腕力と脚力の持ち主。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:新伝|COLOR(#000000):LEFT:天健星。原典とほぼ同様だが、死罪となった原因は母に暴力を振るった同僚の都頭の殺害。宋江に従い招安を受けた。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:傾城|COLOR(#000000):LEFT:直蜚の稲妻(ひたとびのいなづま)。難波津を預かる天野判官遠光の女武者。京からやってきた色子・垂霜皆之丞の小芝居を見物に行って嘲られ、暴力を振るって捕らえられ、晒し者とされる。そこで皆之丞が母の妙雲に暴力を振ったため怒って皆之丞を投げ殺した。その他は原典にほぼ準拠。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:NTV|COLOR(#000000):LEFT:基本的設定は原典とほぼ同様。何故か朱仝より髭が長い。朱仝ともども晁蓋や宋江捕縛に引っ張り出されるが、柴進らとの共闘を経て梁山泊入り。回によっては「雷王」とクレジットされていた。(演:長谷川弘)| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:横山|COLOR(#000000):LEFT:-| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:沼田|COLOR(#000000):LEFT:原典とほぼ同様。鉢巻きを巻き、モミアゲから髭が繋がった男。朱仝とともに、床下に隠れている宋江にわざと聴かせるように柴進の話をして逃げるように促した。宋江を逃がした後は出番がなかったが、いつの間にか梁山泊入りしていた。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:読破|COLOR(#000000):LEFT:-| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:AKA|COLOR(#000000):LEFT:-| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:月の蛇|COLOR(#000000):LEFT:-| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:SF|COLOR(#000000):LEFT:-| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:60億|COLOR(#000000):LEFT:雷横総二(らいおうそうじ)。N・S・P監察班。罠に嵌って自宅に戻ってきた公明を捕らえた。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:水辺|COLOR(#000000):LEFT:-| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:天命|LEFT:体95 腕76 技60 知38 忠83 仁32 勇55| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:天導|LEFT:体95 腕81 技73 知56 忠84 仁74 勇78 何故か工人技能なし。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:幻想|COLOR(#000000):LEFT:パーン。テオの直属の格闘家。大食らいでいい加減な男だが、根は生真面目。そのため一時は主人公たちと袂を分かつが、後に和解。主人公を守るため、単身テオに立ち向かった。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:幻想2|COLOR(#000000):LEFT:フェザー/ジークフリード/アビズボア(いずれか一体)。フェザー/ジークフリード/アビズボア(いずれか一体)。フェザーは風吹くの谷出身の知能の高いグリフォン。ジークフリードはコボルトの森に現れるユニコーン。アビズボアはティントの鉱山の奥深くに棲むクラーケン。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:幻想3|COLOR(#000000):LEFT:セシル。ビュッデヒュッケ城の守備隊長。元気一杯でハキハキした鎧好きの少女。亡くなった父ブラウンの代理で守備隊長に就任、門番を務める。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:幻想4|COLOR(#000000):LEFT:ジュエル。主人公と同期のガイエン海上騎士団訓練生。明朗快活で、少しミーハーな性格。ナ・ナル島出身で、島長と反りが合わず島を飛び出した。戦後はナ・ナル島に戻る。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:幻想5|COLOR(#000000):LEFT:シュン。ストームフィストの闘技奴隷。闘神祭の開会式で主人公と戦った。拳法が得意で、貧しい家族を養うために自ら闘技奴隷に志願している。かつて眼を潰されて他国へ売られていった後輩・モーガンを気にかけている。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:幻想T|COLOR(#000000):LEFT:ジェイル。シトロ村自警団に所属する少年。主人公の幼なじみで、かつて村一番の悪ガキの座を競い合った仲。寡黙で冷静だが友人思いの性格。母親のセレンを超えることを目指している。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:幻想百|COLOR(#000000):LEFT:ジーノ。テルベの里の魔石職人でミュラの弟。主人公とは兄弟のように育った脳天気なお調子者。テラスファルマの襲撃で一度命を落としたが、時代樹の力で回避された。現代の宿星。| |BGCOLOR(#CCFFCC):COLOR(#000000):LEFT:GR|COLOR(#000000):LEFT:-|