星 | 地佑星 |
渾名 | 賽仁貴 |
序列 | 第55位 |
役職 | 中軍司令部護衛の騎兵軍驍将 |
前歴 | 嘉陵の水銀商人→強盗の頭領 |
賛詩 | - |
解説 | http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%AD%E7%9B%9B |
結末 | 方臘征伐の烏竜嶺攻めで、真っ先に山にかけ登ったところ、山頂から大きな石を転がされ、人馬ともに潰された。 |
遺事 | - |
賛 | - |
後伝 | - |
絵巻 | 原典とほぼ同じ。性格は呂方よりやや寡黙。 |
北方 | 秦明の従者。性格に暗いところも裏表もない性格。秦明に従って二竜山入りし、楊令の守り役となる。そこで楊令の大将としての器量を察し、楊令の部下として戦うことを夢見る。同じく方天戟を得物にする呂方とは意識しあう関係。 |
ジュニア | 原典とほぼ同様だが、使う得物は槍。 |
傾城 | 苗代水筒鳥もしくは網代水筒鳥(なわしろみずつつどり)。越前杣山に塞を構える勇婦で、得物は管槍。三日平氏の乱の残党何某の娘で、先祖の跡を継ぐため、百余人の味方を集めていた。その他はほぼ原典に準拠。 |
NTV | - |
横山 | - |
読破 | - |
AKA | - |
月の蛇 | - |
SF | - |
60億 | 郭盛仁(かくもりひと)。N・S・Pの拘置所に捕まっていた袴姿の男。甲斐兄弟救出の際に一緒に脱出する。 |
水辺 | 長髪を後ろで辮髪にした青年(女性?)。得物はもちろん方天画戟。4巻カバー下にイラストのみ掲載。 |
天命 | 体91 腕69 技67 知52 忠38 仁64 勇45 |
天導 | 体86 腕74 技71 知53 忠66 仁72 勇57 |
幻想 | チャップマン。アンテイの町で防具屋を営む口の悪い男。主人公に誘われて、解放軍の本拠地に防具屋を開く |
幻想2 | ハンス。旅の防具屋。一旗揚げようと旅してきたところで戦乱に巻き込まれ、途方に暮れていたところを主人公たちに拾われ、城の防具屋となる。 |
幻想3 | サムス。リードと共にリリィの従者を務める剣士。几帳面な性格で会計係を志願して務める。リードよりはリリィに意見を言うが、結局頭が上がらない。 |
幻想4 | リーレン。人魚狩りで散り散りになった人魚五姉妹の次女。好奇心が強く、人間を恐れることなく接することができる。 |
幻想5 | モンセン。レルカーの西の中州で店を開く防具屋。良質の商品を提供するのを喜びとしている。筋金入りのゴドウィン派だったが、レルカー会戦の最中に自らの防具屋が焼かれ、考えに変化が生じる。 |
幻想T | キラルド。アマラリクの弟で協会占領下のファラモンでレジスタンス活動をしていた少年。直情径行で突っ走り易い。協会の将となったフレデグンドに敵意を燃やしていたが、改心した彼女に命を救われ、考えを改めていく。 |
GR | - |