地獣星 紫髯伯 皇甫端 †
星 | 地獣星 |
渾名 | 紫髯伯 |
序列 | 第57位 |
役職 | 諸物を製造管理する頭領 馬匹の医療管理者 |
前歴 | 東昌府の獣医 |
賛詩 | 伝家の芸術人の敵する無く、安驥年来神力有り。回生起死妙言い難く、拯憊扶危更に益多し。鄂公の烏騅は人尽く誇り、郭公の騄駬は渥窪より来る。吐蕃の棗騮は神駁と号し、北地又羨む拳毛騧。騰驤騋駝皆見るを経、銜橛背鞍亦多変なり。天間十二に旧名を馳す、手到り病除く能く応験す。古人已往名刊せず、只今又見る皇甫端。四百零八病を治するを解し、双瞳炯々として珠盤を走る。天の忠良を集む真に意有り、張清鶚薦す誠に良計。梁山泊内に一人を添う、号して紫髯と名づく伯楽の裔。 |
解説 | 碧い眼と赤い髯の男で、馬を見る目が高く、家畜の病の治療に優れた腕前を持つ。東昌府で獣医を営んでいたが、梁山泊入りした張清の推薦を受け、百八番目の好漢として梁山泊入り。梁山泊では馬の診療・治療に当たったが、作中ではあまり目立たなかった。 |
結末 | 方臘征伐の前に東京に留められ、御馬監大使に任ぜられた。 |
遺事 | - |
賛 | - |
後伝 | 東京陥落時に金軍に捕らえられ、才を見込まれて馬医者となっていた。朱仝・宋清の救出に手を貸し、共に飲馬川に加わる。 |
絵巻 | 西方から来た天才獣医で、紫の髭で青い眸の男。舌のない二人組の禿頭の巨人を連れている。安道全とは旧知の仲で、互いを認め合っているが「やぶ医者」呼ばわりしている。波斯王の後宮から西方の美女を盗んで宋国に逃げてきた過去があり、逃げ場所を求めて梁山泊に入る。 |
北方 | 優れた馬医者。馬と人間の性格を見て、最適な組み合わせを行うことすらできる。妻が寝取られたショックで酒浸りになるが、段景住と孟康に引きずられて梁山泊に入り、以来酒は断った。梁山泊の百八人中、最高齢。 |
楊令伝 | 遼の領内で幻王軍の軍馬を管理し、梁山泊復活後も引き続き馬匹を担当した。岳家軍の馬強奪事件で凶刃に倒れ、段景住らに後事を託して息絶えた。 |
ジュニア | - |
新伝 | 清風山の回竜嶺に住む老猟師。家業の酒屋を潰して諸国を放浪、清風山に辿り着き、追い出しに来た三虎を叩き潰して師と仰がれる。妹を劉高に殺され、姪の崔慧娘を引き取って育てている。梁山泊では頭領を固辞して隠居、山塞を管理する頭目となったため百八星落ち。招安に反対し、燕順らとともに梁山泊を離れ清風山に籠もる。 |
傾城 | 「傾城水滸伝拾遺物語」では紫紐の阿光(むらさきひものおこう)。席次に名前のみ登場 |
NTV | 遼の将軍として名前のみ登場。呼延灼軍の奇襲にあって連敗したことが語られる。 |
横山 | - |
沼田 | - |
読破 | - |
AKA | 金翠蓮。村を守るために替天行道の名を騙っていたところに、戴宗と出会い、替天行道の見習いとして行動を共にする。戴宗には振り回されてばかりだが、彼を密かに慕う。最終話(第二十四話)で地獣星を宿し、動物と会話する力を手に入れる。皇甫端が別にいるかは不明。 |
月の蛇 | - |
SF | - |
60億 | 自然伯人(じねんはくと)。「氷山」に加わっていた医師。狙撃され重傷を負った兆外先生を手当てする。 |
水辺 | 宋博士や晁蓋の同僚の老教授。晁蓋に頼まれ、脳死状態となった蔡京を別の施設に預けた。 |
天命 | 体77 腕25 技56 知70 忠25 仁52 勇33 腕力が108星の中ではかなり低い。 |
天導 | 体81 腕17 技24 知86 忠58 仁92 勇49 安道全には負けるが高レベルの医者技能を持つ。腕力は同じく最低値。 |
幻想 | フッケン。クロン寺の僧侶。主人公の宿星を見抜いていた。 |
幻想2 | トウタ。ホウアンの弟子。ビクト-ルの傭兵砦に薬を届けていた縁で主人公と知り合う。 |
幻想3 | トウタ。放浪の医師。しばらく師の下で経験を積んでいたが、医術の遅れた地域を巡る旅に出てた。ハイイースト動乱で軍医として従軍し、そこでミオと出会い、以降行動を共にしている。 |
幻想4 | キャリー。ユウの助手兼薬剤師。ユウを心から慕っており、働き過ぎなのを心配している。 |
幻想5 | ムラード。ストームフィストで開業している医師で、特に薬関係に詳しい。シルヴァとは同じ師匠の下で医術を学んだ間柄で、師匠の口癖である「人の道」を信条としている。 |
幻想T | ザフラー。ジャナム魔道帝国出身の医師。腕は立つが不謹慎な言動が多く、ユーニスを嘆かせている。人間以外の患者に異常なまでの興味を示し、異種族の仲間が多い主人公のところに押しかける。 |
幻想百 | オド。マルティリオンの調剤師。キアロの父でニドの先祖。迎撃戦ではキアロと共に戦闘を支援し、戦後はユユドラヤのために薬を調合していた。200年前の宿星。 |
GR | - |
Last-modified: 2013-03-21 (木) 17:45:42 (2859d)