地全星 鬼瞼児 杜興 †
星 | 地全星 |
渾名 | 鬼瞼児 |
序列 | 第89位 |
役職 | 四店の情報収集・賓客接待担当頭領(南山酒店) |
前歴 | 李応の家の主管 |
賛詩 | 怪眼円く睁りて誰か敢えて近かん、神眉剔り堅ちて果れぞ当り難き。生来長しく中山府に在り、鬼臉の英雄性最も剛し。 |
解説 | 李応の家の執事で、鬼のように恐ろしい顔をした男。かつて人を殺した際に自分を救ってくれた楊雄が祝家荘といざこざを起こしていたところに再会、李応にとりなしを頼んだ。祝家荘戦では李応ともども静観していたが、戦いの後に梁山泊の策で梁山泊入りする。梁山泊では什器の管理者となり、後に南山酒店の担当となるなど裏方が多い。 |
結末 | 方臘征伐後、李応に従って独竜岡に帰り、富豪となって天寿を全うした。 |
遺事 | - |
賛 | - |
後伝 | 商用の旅の途中に楽和を訪ねるが、登雲山組のとばっちりを受けて捕らわれ、彰徳府へ流刑される。その先の恩人である典獄を殺した姦夫姦婦(この姦婦に言い寄られたこともある)を楊林と共に殺し、飲馬川に逃れた。 |
絵巻 | ほぼ原典に同じ。恐ろしい顔で背中にはこぶがあり、腕は膝まである。李応を飄々と支え、人の意見を聞かない李応が唯一言葉に耳を傾ける相手。戦場では凌振の助手として火砲を扱うこともある。 |
北方 | 李家の執事で、李応に取っては兄のような存在。寡黙だが肚の中が読めない男。梁山泊入り後は李応から引き離されて遊撃隊に入れられ、史進の副官となったことに不満を抱き、兵をいじめ抜くが、かえって兵から慕われるようになってしまう。 |
楊令伝 | 李応の娘・李媛を補佐するべく、重装備部隊の副官となり、その後、聚議庁で楊令や宣贊の相談役、西域への外交使節、巡邏隊のサポートなどを務める。李媛による李英への弾劾騒動の際、事故に見せかけた自裁で騒動を収めて逝く。 |
ジュニア | 原典とほぼ同様。顔に大きな刀傷のある、恐ろしげな大男。かつて顔の傷を笑った役人をカッとなって殴りつけて殺してしまったが、楊雄の奔走で助けられたことがある。 |
新伝 | 第100位 地財星。楊雄の母方の従兄。山東に商いに出た際に元手をなくしたところを李応に拾われ、家の主管となった。それ以外は原典とほぼ同様。百八星集結後は金銭糧秣の出納管理者。宋江に従い招安を受けた。 |
傾城 | 般若面渡橋(はんにゃめんわたはし)。かつて大和の鳥捕にいて女子らに手跡の指南をしていたが、心に叶わぬことがあったため大和を出て、李村の領主・岩居に招かれ、仕えることとなった。その他はほぼ原典準拠。 |
NTV | - |
横山 | - |
沼田 | - |
読破 | - |
AKA | - |
月の蛇 | - |
SF | - |
60億 | - |
水辺 | 垂れた眉と小さな目、口ひげの男。李応とともに生き残りの一〇八星の国外逃亡を助けるため、柴進の使いで清風山を訪れた。 |
天命 | 体89 腕43 技33 知25 忠61 仁25 勇37 |
天導 | 体83 腕40 技40 知67 忠46 仁33 勇42 |
幻想 | オニール。セイカに住む噂好きのおばさん。各所に情報網を張り巡らせた情報通。 |
幻想2 | タキ。レイクウェストに住むおばあちゃん。物知りで皆の知恵袋として敬われている。 |
幻想3 | マーサ。城内で宝くじを売って生計を立てる老婆。気が強く、何かにつけて誰にでもかまわず宝くじを売りつける癖がある。 |
幻想4 | セツ。オベル王国の重臣で執事的存在。心配性の世話焼きで、活動的なリノたちの突拍子も無い行動にいつも頭を痛めている。「罰の紋章」を宿している主人公を危険視している。 |
幻想5 | フヨウ。オボロ探偵事務所の事務員。元気で世話好きだが、喋り出すと止まらない。探偵事務所の最初の依頼者だったが、あまりの手際の悪さに事務所を手伝うようになった。 |
幻想T | アーニャ。グレイリッジの協会支部で働かされていた女性。うわさ話とおしゃべりが大好き。適当にサボっていたが、主人公たちが引き起こした騒動をきっかけに、仲間になる。しばしば仲間の秘密に興味を持って探りに行く。 |
幻想百 | ラクイラ。タクシス出身の魔石職人。リファイアントの命を縮めると知りながら魔石を作り続けたことに強い罪悪感を持ち、クレイオンの音楽も耳に入らないほど落ち込む。200年前の宿星。 |
GR | - |
Last-modified: 2013-03-21 (木) 12:52:54 (2859d)