***01月06日 [#ff1a212c]
柳生宗矩、秀忠の命で世良田二郎三郎暗殺を企むも、二郎三郎これを難なくかわす 『影武者徳川家康』
***03月 [#t9dc605a]
徳川秀忠上洛~
秀忠上洛の行列の前に、豊臣秀吉の落胤・豊臣小太郎を名乗る者が現れる 『柴錬立川文庫 豊臣小太郎』
***01月中旬 [#v68a77a9]
加藤清正、松雲大師来日を聞き、四人の家士に密命を授けて放つ 『柳生外道剣』
***春 [#h77170ec]
幕屋弓之介、膳所城下で謎の鎧武者と剣を交える 『死顔を見せるな』~
柳生刑部没 『死顔を見せるな』
***03月 [#t9dc605a]
徳川秀忠上洛~
秀忠上洛の行列の前に、豊臣秀吉の落胤・豊臣小太郎を名乗る者が現れる 『柴錬立川文庫 豊臣小太郎』~
柳生兵庫助、姿を消した加藤家の四人の家士を追って上京する 『柳生外道剣』
***03月04日 [#pdc5459e]
日朝の国交回復の席上で、韓使、豊臣秀吉の剖棺斬屍を要求する 『柳生外道剣』
***03月21日 [#p2a5a0ee]
柳生石舟斎及び宗矩、豊臣秀吉の剖棺斬屍を行わんとするも何者かに妨害される 『柳生外道剣』
***03月24日 [#n527bcd8]
柳生石舟斎、洛西衣笠山にて「神泉伊勢守」と刃を交える 『柳生外道剣』
***04月16日 [#bdf91451]
徳川秀忠、征夷大将軍に任ぜられる
***05月01日 [#c5afe39e]
由比正雪誕生
***05月18日 [#v421f1b3]
本多正信、天下安寧のために汚名をかぶることを決意する 『影武者徳川家康』
***06月15日 [#rca0484c]
京都市中に辻斬りが横行。所司代板倉勝重自らが巡視を行う
***07月02日 [#ebc8b06b]
本多正純、伏見で徳川家康が影武者であることを知る 『影武者徳川家康』
***秋 [#p89bf295]
疋田文五郎、細川幽斎の眼前で柳生新陰流の川俣主水を破る 『栴檀』~
阿波賀小四郎、結城秀康の眼前で柳生宗矩を 「埋火」で破る 『埋火』~
富田重政、高山南坊から三木九五郎を預かる 『南蛮』
***09月15日 [#c7694818]
八丈島で西山が噴火
***09月20日 [#o0b89075]
山内一豊(60)没
***晩秋 [#p175cab1]
里見家の家臣・大滝庄兵衛、一本足の乞食の少女を引き取る 『一本足の女』
***11月 [#p89308af]
浅間山が噴火。翌年の正月まで続く
***11月09日 [#m4ef879c]
前田慶次郎没?
***12月02日 [#ca127189]
服部半蔵改易される
***12月12日 [#a42fb71a]
ヴァリニャーニ(66)、マカオで没
***この年 [#l1f0eabb]
疋田豊五郎(69)没