***春
***春 [#m7cd0e0f]
結城秀康、江戸参勤の途中、碓氷の関所を鉄砲持参で通過する
***02月04日
***02月04日 [#ucb2177c]
江戸・日本橋を基点に全国に一里塚を設ける
***03月
&color(navy){世良田二郎三郎、熱海で島左近・風魔小太郎らと新年の宴会を開く 『影武者徳川家康』};
***03月08日
***03月 [#g60d2561]
世良田二郎三郎、熱海で島左近・風魔小太郎らと新年の宴会を開く 『影武者徳川家康』
***03月08日 [#b4219c5c]
宮本武蔵、吉岡清十郎を破る
***03月20日
***03月20日 [#i4351a74]
黒田如水(59)没
***07月15日
***07月15日 [#a04856e7]
栗本郡阿彌寺の如来像が汗を流し、頭から光を出したため、人々が参詣する 「江源武鑑」
***07月17日
***07月17日 [#f3e54b9a]
徳川家光誕生~
春日局、竹千代の乳母となる
***08月14日
***08月14日 [#lf543e0c]
京で豊国祭開催される~
&color(navy){片桐且元、豊国祭にて天似投阿弥なる老人と出会い、死者たちと再会する 『豊国祭の鐘』};
***08月20日
&color(navy){世良田二郎三郎、伏見城でお忍びで風流踊りに興じる 『影武者徳川家康』};
***閏08月10日
&color(navy){甲斐の六郎、御所に忍び込み後陽成天皇に世良田二郎三郎の密書を届ける 『影武者徳川家康』};
***この年
片桐且元、豊国祭にて天似投阿弥なる老人と出会い、死者たちと再会する 『豊国祭の鐘』
***08月20日 [#x6c14a43]
世良田二郎三郎、伏見城でお忍びで風流踊りに興じる 『影武者徳川家康』
***閏08月10日 [#g667879e]
甲斐の六郎、御所に忍び込み後陽成天皇に世良田二郎三郎の密書を届ける 『影武者徳川家康』
***この年 [#o12302d9]
吉岡憲法没~
&color(navy){宮本武蔵、吉岡一門との4度目の決闘で、助っ人の佐々木小次郎に重傷を負わされる 『ピンチヒッター・武蔵』};
宮本武蔵、吉岡一門との4度目の決闘で、助っ人の佐々木小次郎に重傷を負わされる 『ピンチヒッター・武蔵』