- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 武田信玄 へ行く。
(1521〜1573)戦国時代の武将。名は晴信。信玄は法号。父、信虎を追放して家督を継ぎ、信濃に進出。越後の[[上杉謙信]]と川中島で数度に渡り対決した。軍略家としてすぐれ、「信玄家法」を制定、鉱山開発・治水にも業績をあげた。~ ''[[WikiPedia.ja:武田信玄]]'' **主な登場作品 [#ge801164] -''血路'' -''しびとの剣'' -''信玄狙撃'' -''信玄忍法帖''~ 下記参照 [[下記>http://denki.art.coocan.jp/pukiwiki/?%C9%F0%C5%C4%BF%AE%B8%BC#r8aacd1a]]参照 -''神州纐纈城'' -''神洲天魔鏡'' -''信長の野望 妖魔編'' -''魔空八犬伝''~ 下記参照 [[下記>http://denki.art.coocan.jp/pukiwiki/?%C9%F0%C5%C4%BF%AE%B8%BC#h8da4d74]]参照 -''室町お伽草紙'' -''黎明に叛くもの'' ---- ***信玄忍法帖 [#r8aacd1a] 自分の死期が近いことを悟り、自らの死を三年の間秘することを周囲に命じ、[[山本勘助]]と六人の影武者に後事を託して逝く。 ***藤丸地獄変 [#cc548f4c] [[透波忍軍]]と結ぶ戦国大名で、[[はぐれ透波]]の生みの親。[[百地三太夫]]の正体と野望を知り、それに抗するために密かに[[はぐれ透波]]を結成したが、それを知った[[三太夫>百地三太夫]]に暗殺された。[[はぐれ透波]]にも[[透波>透波忍軍]]にもその死を悼まれるどころかむしろ喜ばれるあたり、その人望には疑問が残る。 ***魔空八犬伝 [#h8da4d74] [[山本勘助]]の手引きにより[[魔空]]と接触、黄金の体を得て、処女の生き血を好み体内に[[魔空]]を宿した怪物と化した。唯一[[魔空]]を封じる力を持った[[八犬士]]を倒すべく、次々と刺客を送り、川中島に[[黄金城]]を呼び寄せるが、[[八犬士]]四人の結界により、体内の[[魔空]]を封じられて倒される。