01月17日 †
旗本黒沼孫八邸の大屋根の上で、幼女の死体が発見される 『半七捕物帳 広重と河獺』
02月04日 †
井上円了誕生
02月25日 †
大坂道頓堀で大火
02月26日 †
大坂道頓堀で地震
春 †
陸奥出海、坂本竜馬と出会う 『修羅の刻 陸奥出海の章』
04月23日 †
井伊直弼、大老に就任
05月05日 †
机竜之助、御岳神社の奉納試合で宇津木文之丞を打ち殺す 『大菩薩峠』
06月19日 †
幕府、日米通商条約に調印
夏 †
次郎、母殺しの汚名を着せられカムイコタンを脱出 『カムイの剣』
07月 †
越前の杣人・源兵衛の妻、狂乱して谷に身を投げる 『くろん坊』
07月06日 †
徳川家定(35)没
07月16日 †
島津斉彬(50)没
07月末 †
この頃から江戸でコレラが大流行。九月末までに2万8千人余りが死亡
08月初旬 †
9月中旬にかけて毎夜彗星が現れる 「武江年表」
08月29日 †
渋江抽斎(54)没
09月06日 †
安藤広重(62)没
09月10日 †
月照上人と西郷吉之介、京を脱出する 『悲恋犬神娘』
09月24日 †
月照一行、大坂を発つ 『悲恋犬神娘』
10月01日 †
月照一行、下関に到着 『悲恋犬神娘』
10月下旬? †
犬神の娘お綱、月照上人を誘拐、監禁する 『悲恋犬神娘』
11月10日 †
月照一行、薩摩城下に到着 『悲恋犬神娘』
11月15日 †
12月01日 †
徳川家茂、第14代征夷大将軍に任ぜられる
12月30日 †
西郷吉之助、大島に流される
この年 †
伊庭軍兵衛(49)没
朱雀の守護者・嘉神慎之介、青龍の守護者・慨世を斬る 『月華の剣士』
御名方守矢、嘉神慎之介を追って出奔 『月華の剣士』
Last-modified: 2006-04-14 (金) 19:20:32 (5391d)