01月 †
幕府、浦賀に砲台を構築
01月23日 †
雪誕生 『月華の剣士』
01月24日 †
青山火事。江戸・青山の同心伊藤専蔵宅から出火し、青山から麻布、白金、高輪へと延焼する大火災に
火災の中で、どこからか逃れてきた熊が暴れ回り、某藩の家臣某父子が退治する 「武江年表」
01月26日 †
東京初のマッチ工場が開設される
02月22日 †
復帰したばかりの水野忠邦、鎖国主義者に敗れ再度罷免される
02月28日 †
前年焼けた江戸城本丸が落成する
03月15日 †
幕府、町奉行に大目付けであった遠山金四郎景元を再任する
初夏 †
江戸で亥年生まれの19歳の娘の失踪が相次ぐ 『風雲将棋谷』
蠍道人黄虫呵、将棋谷を襲撃 『風雲将棋谷』
09月02日 †
水野忠邦ら、蟄居を命じられ、減封となる
10月03日 †
鳥居忠耀、讃岐国丸亀藩に禁固に処される
御金改役・後藤三右衛門、死罪となる
この年 †
会津小鉄誕生
上野不忍池で白い亀が見つかる
Last-modified: 2006-04-12 (水) 16:41:02 (5403d)