04月07日 †
江戸浅草の堀筑後守屋敷に、白昼腐りかかった溺死体が降る 「半日閑話」
04月20日 †
小島富五郎宅の下女、正体不明の 「もの」に髪を落とされる 「半日閑話」
05月 †
江戸本町に両頭の亀が現れる
06月08日 †
江戸田所町で人面の犬が生まれる 「街談文々集」
07月14日 †
緒方洪庵誕生
07月16日 †
夫に苛まれた末に14日に自殺した田中伊兵衛の妻おつみの亡霊が田中家に出没するようになる 「楽郊紀聞」
07月20日 †
浅草南馬道竹門の近くに、空から京の男が降ってくる 「兎園小説」
08月01日 †
堀田正睦誕生
08月11日 †
御金改役後藤家の不正が明らかになり、11代庄三郎光包が三宅島に遠島、9代庄三郎光暢が獄門となる。後藤家断絶
秋 †
日本橋左内町の菓子屋の婿に雌狐が憑いて子狐を養ってくれるよう頼む 「耳嚢」
09月06日 †
鬼頭朱之介主従、出島沖で遭難 『髑髏検校』
09月08日 †
鬼頭朱之介主従、不知火検校の島に漂着 『髑髏検校』
10月 †
江戸の妓楼中万字屋で、折檻の末死んだ娼妓が、首に小鍋をかけた姿の幽霊となって出没する 「半日閑話」
この年 †
伊庭軍兵衛誕生
国定忠次誕生
笹川繁蔵誕生
竹居の吃安誕生
離天京に九葵蒼志狼ら御庭番衆潜入。覇業三刃衆と対決 『剣客異聞録 甦りし蒼紅の刃』
Last-modified: 2007-09-26 (水) 01:34:49 (4864d)