01月 †
本朝水滸伝刊行
03月 †
幕府、諸家作事の材木運送妨害の取り締まりを関八州に命じる
04月 †
諸国で疫病流行
04月01日 †
飛騨の幕府領3郡の農民が、新検地令に反対して一揆を起こす(大原騒動)
栗山定十郎、久しぶりに一揆侍に戻る 『妖星伝』
初夏 †
桃井八郎左衛門・春蔵父子、江戸に入る 『花影』
06月26日 †
七家騒動。米沢藩主上杉鷹山の藩政改革を批判して、重臣7人が訴状を提出する
06月29日 †
平賀源内、秋田藩主佐竹曙山の招きにより秋田へ向かう
07月01日 †
上杉鷹山、その老臣須田満主らを誅伐する
11月26日 †
安永飯山騒動。信濃・飯山藩領の農民が、不作と御用金過重賦課に反対して強訴する
Last-modified: 2006-04-14 (金) 19:00:48 (5400d)