早春 †
蒲生泰軒、相馬藩からの丹下左膳への援軍を迎え撃つため江戸を出立 『丹下左膳 乾雲坤龍の巻』
春 †
鈴川源十郎、大工棟梁伊兵衛を斬って五十両を奪う 『丹下左膳 乾雲坤龍の巻』
04月14日 †
幕府、江戸町奉行の定員を1名減らして2名とする
初夏 †
諏訪栄三郎、海上で丹下左膳より乾雲坤龍の二刀を奪回する 『丹下左膳 乾雲坤龍の巻』
06月13日 †
幕府、西国諸大名に密商調査を命じる
06月15日 †
旗本・鈴川源十郎邸に奉行所の手入れ 『丹下左膳 乾雲坤龍の巻』
07月27日 †
田沼意次誕生
07月28日 †
幕府、市中の辻相撲・踊などを禁じる
この年 †
江戸町火消しいろは組始まる
道成寺徳願院の住職が得体の知れぬ怪獣にかみ殺される 『新吾十番勝負』
Last-modified: 2006-04-24 (月) 19:33:00 (5383d)