01月中旬 †
青月鯨太郎、武蔵野で小鳥狩り中の徳川吉宗を狙撃するも失敗 『江戸城心中』
02月15日 †
深川本誓寺鼻欠地蔵尊参りが流行始める
02月17日 †
青月鯨太郎、4人の仇の一人・草間源内を殺害 『江戸城心中』
春 †
青月鯨太郎、黒鍬人足として江戸城中に侵入 『江戸城心中』
03月 †
徳川吉宗、殺生方に対し殺生方控全冊を差し出すよう下命する 『あばれ奉行』
初夏 †
青月鯨太郎、江戸城中でお八重の方と心中。江戸城三の丸炎上 『江戸城心中』
06月30日 †
幕府、鷹匠目付を設置
07月15日 †
祐天上人(82)没
08月 †
織部組の殺生方控を狙い伊賀忍びの群れが織部家を襲撃 『あばれ奉行』
10月 †
江戸に町火消を設置
丹下左膳、神変夢想流の秋の大試合に乱入し、乾雲丸を強奪する 『丹下左膳 乾雲坤龍の巻』
晩秋 †
殺生奉行・安藤源次郎、柳生兵庫を決闘で破る 『あばれ奉行』
尾張継友配下の伊賀忍び、お鷹狩りの場で尾張通春を襲うも殺生方安藤組に撃退される 『あばれ奉行』
11月15日 †
江戸の両替屋20軒余り、大岡越前守の金銀相場是正の命令を不服として一斉に休業する
12月 †
殺生方安藤組に箱根の温泉にて謹慎の命が下る 『あばれ奉行』
12月03日 †
本郷の御弓町の火事で、火消しの加賀鳶と定火消の仙石兵庫の隊が喧嘩
この年 †
浜島庄兵衛(日本左衛門)誕生
徳川吉宗、名刀・鬼丸を江戸に取り寄せて閲覧
自源流、九段下に出張道場を開設 『新吾十番勝負』
Last-modified: 2006-04-12 (水) 18:17:02 (4699d)