01月16日 †
空に老人星(吉事の瑞)現れる 「武江年表」
02月02日 †
江戸城大奥で下女が一人行方不明となる 「御当代記」
02月04日 †
夜、2日に消えた下女が縁の下から姿を現す 「御当代記」
春 †
北海道羅毛村近くの森に奇怪な物体が落下。内部から数名の男女が降り立つ 『エイリアン秘宝街』
03月27日 †
松尾芭蕉、奥の細道の紀行に出発
04月13日 †
柳生家第四代・柳生宗在(36)没
05月16日 †
伊達家の臣・福井浅右衛門、江戸の三十三間堂で5,306本を射て天下一となる
11月21日 †
幕府天文方渋川春海、本所に司天台を設ける
この年 †
小豆小僧が出没したという越後国高田の某寺焼失
江戸城近辺で女の髪切りや原因不明の切腹が相次ぐ
Last-modified: 2006-05-14 (日) 10:00:05 (5364d)