「日本永代蔵」刊行される
徳川綱吉、牧野成貞邸に行く(将軍が臣下の邸に行くことの最初)
本所大川端で若い女性の首無し死体が発見される 『芭蕉庵捕物帳』
元禄に改元
二代目市川団十郎誕生
「笈の小文」 「更級紀行」完成 中山安兵衛、江戸に出て、堀内源太左衛門に弟子入り 大石主税誕生
時代伝奇年表です
大年表の一覧
主水血笑録 時代伝奇blog 毎日更新中です