05月05日 †
酒井忠清ら、徳川家以外の朝廷から次期将軍を迎えることを提案し決まりかけるが、堀田正俊らが反対して廃案となる
05月08日 †
徳川家綱(40)没
05月20日 †
堀田正信(50)自害
06月26日 †
鳥羽藩主内藤忠勝、芝増上寺の家綱法会の場で宮津藩主永井尚長を刺殺
06月28日 †
内藤忠勝、切腹を命じられる
08月19日 †
後水尾法皇(85)没
08月23日 †
徳川綱吉将軍に就任
秋 †
黒鍬者又八、縊死体で発見される 『芭蕉庵捕物帳』
12月 †
越前・越後に紅い雪が降る
この年 †
志道軒誕生
筑前国宗像郡本木村に怪物が出没し退治される 「筑前国宗像郡本木村化物退治絵巻」ほか
南部盛岡で百姓の妻が、片足が長い猿猴のような子と、目鼻がなく手が七つ足が四十三本ある子を産む 「新著聞集」
Last-modified: 2006-04-13 (木) 16:25:23 (5394d)