春 †
庄田喜左衛門、夜歩きする柳生十兵衛を藍染川端で襲うも撃退される 『大休』
03月 †
柳生宗矩、酒井忠勝へ「新陰流兵法心持」「物の外の事」を与える
03月18日 †
柳生十兵衛、吉原で幕屋大休を襲撃するも失敗。庄田喜左衛門、これに代わって大休を討つ 『大休』
03月20日 †
徳川家光、柳生十兵衛の乱心と称しての隠密行につき、将来を安堵する証書を残す 『柳生武芸帳』
04月 †
松平忠輝、飛騨国の配所から信濃に移される
05月 †
徳川家光、陳元贇を引見する
07月12日 †
徳川秀忠、参内する
家光、江戸を出発
08月18日 †
家光、参内する
10月 †
柳生十兵衛、朝鮮妖術ノッカラノウムにより己の肉体を奪われる 『十兵衛両断』
柳生十兵衛、勘気を被って徳川家光の元を致仕
柳生十兵衛、柳生屋敷を出奔する 『十兵衛両断』
小松源太夫、十兵衛と共に隠密として薩摩に赴く 『柳生武芸帳』
12月末 †
疋田新陰流三世・張翼龍、慶徳宮にて柳三厳に斬られる 『十兵衛両断』
この年 †
讃岐丸亀藩士・堀源太左衛門、田宮源八郎を殺害
佐々木左門、蜂須賀家に徒士組として召し抱えられる 『柳生武芸帳』
Last-modified: 2006-05-10 (水) 12:58:25 (5375d)