01月01日 †
古河公方足利成氏と上杉顕定の間に講和が成立し、享徳の乱が終息
06月18日 †
犬塚信乃、古河に向けて旅立つ
06月19日 †
浜路、網乾左母二郎に斬られて死亡。死の間際に兄・犬山道節と対面
蟇六と亀篠、簸上宮六に斬られる。犬川荘助、簸上宮六を討つ
06月20日 †
犬塚信乃と犬飼現八、芳流閣屋上で対決(芳流閣の決闘)
06月21日 †
犬塚信乃と犬飼現八、行徳に流れ着き、犬田小文吾と出会う
06月22日 †
犬江親兵衛、父・山林房八と犬田小文吾の乱闘の巻き添えで死亡するも蘇生。八犬士であることが判明する
07月02日 †
犬塚信乃ら、庚申塚の刑場を襲って犬川荘助を救出。力二郎と尺八の犠牲で逃げ延びる
07月06日 †
犬塚信乃ら、妙義山で犬山道節が扇谷定正を襲うのに巻き込まれる
07月07日 †
五犬士、扇谷の追っ手を避けて散り散りとなる
07月10日 †
足利義政、弟の足利義視と和解
09月16日 †
周防守護大内政弘、少弐政資を破り、豊前・筑前を支配下に置く
Last-modified: 2008-03-11 (火) 08:37:18 (4697d)