01月07日 †
長尾景春、上杉顕定らを武蔵国五十子に襲撃し敗走させる
04月10日 †
太田道潅、長尾景春配下の兵を武蔵国勝原で破る
04月12日 †
姨雪世四郎と音音の息子・力二郎と尺八、曳手・単節と結婚 『南総里見八犬伝』
04月13日 †
太田道潅、関東の諸城を陥落させる
05月14日 †
太田道潅、長尾景春を武蔵国に用土原に撃破し、景春、鉢形城に拠る
07月 †
足利成氏、自ら出陣して長尾景春を支援する
冬 †
犬村大角、雛衣と結婚 『南総里見八犬伝』
11月03日 †
大和国高田の馬借が蜂起し、諸所に放火する
11月11日 †
土岐成頼ら、足利義視を擁して美濃に帰る
11月11日 †
応仁の乱終結
12月上旬 †
一条教房、山城国石山にて蓮如と出会い、本願寺建築のための木材提供を申し出る
12月20日 †
教房、領内で布教する立川流の行者夫婦を処刑する 『かいちご』
教房、領内堂ヶ森で昏倒。意識不明となる 『かいちご』
Last-modified: 2006-04-24 (月) 19:11:19 (5384d)