06月25日 †
後宇多法皇(58)没
08月 †
土岐小次郎、飛天夜叉の桂子と出会う 『あさひの鎧』
08月16日 †
京で暴風雨洪水。死者多数
09月上旬? †
鬼火の姥一党、日野資朝邸での無礼講を襲い、倒幕計画の連判状が行方不明となる 『あさひの鎧』
09月18日 †
土岐頼春の妻・早瀬、父・斎藤太郎左衛門に夫らの謀叛の企みを密告する 『あさひの鎧』
09月19日 †
六波羅探題、朝廷の倒幕派を急襲。土岐頼兼らを殺し、日野資朝・俊基を捕らえる(正中の変)
土岐頼春、多治見国長の呪いの血を受けて失明する 『あさひの鎧』
09月22日 †
飛天夜叉一党、土岐頼兼の妾と息子を逃がす 『あさひの鎧』
飛天夜叉一党と鬼火の姥一党、眉輪の沼辺で連判状を巡って激突する 『あさひの鎧』
10月04日 †
日野資朝・俊基、鎌倉に護送される
12月09日 †
正中に改元
この年 †
大徳寺建造
Last-modified: 2006-04-12 (水) 15:25:24 (5396d)