大干魃のため、幕府が極楽寺の僧忍性に雨乞いをさせる。日蓮、これを嘲笑し幕府に訴えられる
幕府、日蓮を竜口で斬ろうとするが落雷で失敗する
元の使者・趙良弼らが今津に来着。入京と国書の上奉を要求するが太宰府は許さず
日蓮、佐渡に流される
朝廷、藤原公守を伊勢国に派遣して異国降伏を祈願させる
後深草上皇の姫君の七夜の夜に、後嵯峨法王の生き霊と目される人魂が現れる 「とはずがたり」
時代伝奇年表です
大年表の一覧
主水血笑録 時代伝奇blog 毎日更新中です