承安に改元
伊豆国奥島の浜に身の丈八九尺、色赤黒く夜叉のような髪で入れ墨をした鬼9人の乗った船が着く 「古今著聞集」
奥島に現れた鬼が落とした帯が国司に奉じられ、後に蓮花王院の宝蔵に収められる 「古今著聞集」
平清盛の娘徳子、従三位に叙する
徳子、後白河法皇の養女として高倉天皇のもとへ入内する
時代伝奇年表です
大年表の一覧
主水血笑録 時代伝奇blog 毎日更新中です