01月06日 †
伊勢大神宮の第が焼失し、大神宮神戸の文図や田籍などが失われる
01月11日 †
天喜に改元
03月04日 †
関白藤原頼通、平等院鳳凰堂の落慶供養をする
05月10日 †
土御門典明、五穀断ちを始める 『闇の大納言』
06月03日 †
清水寺の東光坊、鳥辺野で死女の復活など怪事を目撃 『闇の大納言』
06月10日 †
左大将の娘、御帳台の中から姿を消す 『闇の大納言』
06月11日 †
土御門狼明、倫子姫・薫の大納言と初めて対面する 『闇の大納言』
06月12日 †
典明、狼明を土御門家十三代目の陰陽天文博士に任ずる 『闇の大納言』
06月13日 †
狼明、倫子姫の夢中で薫の大納言と対峙する 『闇の大納言』
06月14日 †
狼明、薫の大納言を討ち高倉屋形の地下洞より倫子姫を救う 『闇の大納言』
06月16日 †
土御門典明没 『闇の大納言』
06月20日 †
白河天皇誕生
この年 †
陸奥守源頼義、鎮守府将軍を兼ねる
Last-modified: 2006-04-12 (水) 01:01:22 (4699d)