公儀隠密・飛水流のくの一。無口で無愛想だが根は優しく、水を武器として自在に操る。抜け忍となった兄・奈涸を殺すため江戸を訪れるが、龍閃組に触れるうちに人間としての道に目覚めた。後に龍閃組と鬼道衆が和解した際に兄と再会、共に如月骨董品店を営む。 戦いが終わった後、人々の暮らしを護るため、幕府無き後も江戸に潜んだという。その子孫・如月翡翠は、その志と技(と店)を継いで密かに戦いを続け、龍閃組や鬼道衆の子孫と共に戦った。
時代伝奇年表です
大年表の一覧
主水血笑録 時代伝奇blog 毎日更新中です