(1602〜1671)江戸初期の大名。徳川家康の十男で、紀州徳川家の祖。通称南竜公。文武を好み、剛毅な性格であったという。由比正雪と親交があり、慶安の変の背後にいたという説もある。 WikiPedia.ja:徳川頼宣
魔界衆の一人。天下人の座を狙って魔界転生し、幕府転覆を狙う。その身は転生時から無数の病原体を宿した姿で現れ、紀州城下に奇怪な業病をまき散らした。
時代伝奇年表です
大年表の一覧
主水血笑録 時代伝奇blog 毎日更新中です