(1846〜1866)江戸幕府十四代将軍。公武合体のため皇妹和宮と結婚。幕末の状勢の中で寛永以来の将軍上洛を実行、尊攘派勢力を京都から駆逐し長州征討を行なったが状況を変えることはできず、三たび上洛後、第二次長州征討中に大坂城で病死した。
東京魔人學園外法帖
江戸を愛し、世情を鎮めるため幕府の力を尽くそうという人物。鬼道衆の跋扈を憂慮し、円空に龍閃組結成を命じた。また、陰謀により龍閃組が捕縛されかけた際には、勝海舟と共に大坂から江戸に駆けつけた。その直後に病没するが、その魂は龍閃組と鬼道衆の戦いを見守っていた。
Last-modified: 2006-04-08 (土) 17:21:45 (5407d)