平安後期の伝説的人物。源義経の家臣で、元比叡山の僧とも園城寺の僧とも。「義経記」によれば弁慶と共に大物の浦で活躍したが、義経の最期の際には朝から物詣に行ったまま逃げたと言われる。 民間伝承では、その後、不老長寿を得て残夢あるいは残月と称し、源平の合戦を人々に語り伝えたという。また、古浄瑠璃「海尊」では、神仙力でもって義経の遺児を助け、源実朝を倒そうとした。
時代伝奇年表です
大年表の一覧
主水血笑録 時代伝奇blog 毎日更新中です