(1527〜1561)戦国時代の武将。斎藤道三の長子。父道三が弟に家督を譲ったため、1555年、二人の弟を殺し父と対峙翌年、長良川の合戦で父を敗死させ稲葉山城主となった。実は守護土岐頼芸の子という説もある。
長良川の合戦中に天王獅子丸ら伊賀者を使って道三の暗殺を画策。銅磨陣内に度重なる敗北を喫した伊賀者に業を煮やし、竜月小次郎ら甲賀者も雇っていた。
時代伝奇年表です
大年表の一覧
主水血笑録 時代伝奇blog 毎日更新中です